土佐北川駅(土讃線)
四国山地を縦断する土讃線、高知県に入ると程なくしてこの駅はあります。鉄橋の上にある駅として鉄マニには、知られています。ホームから下を覗くと川が流れています。心地よい、川の流れが、心を癒します。しかし、そばを通る国道が、通行量が多く、騒々しいのが難点です。島式1面2線のホームは狭く、高速で通過する特急列車には、充分注意してください。1960年開業、1986年土讃線の路線変更に伴い、大王信号所と統合され、現在の位置に移転した。
スポンサードリンク
サイトマップ
トップページ 北海道編 東日本編 東海編 西日本編 四国編 九州編
車両映像館 青春18きっぷのページ マイブログ
Copyright (C) 2007 秘境駅探訪の記録 All rights reserved.